Uncategorized

自分を大切にする?

自分を好きになる 自分を大切にする よく聞きますけど、どうやってやったらいいんだろう? 私が自分を大切にする、という言葉と出会ったのは小学1年の時でした、 友達ができない私に母が教えてくれたのです。(このことについてはまた明日) でも、私は...
Uncategorized

自殺して、その後どうするの?

こんばんは。高校生の時にはじめて死にたいと思った伊矢見夕子です。 とにかく死にたかったけれども、なるべく迷惑をかけないように死なないとな、と思ったんです。 電車に飛び込むのも迷惑かかっちゃうし、(残された家族が、とんでもない額の賠償金を払わ...
Uncategorized

いびつな家庭環境

おはようございます。伊矢見夕子です。最近のニュースで、「いびつな家庭環境」という言葉が出てきます。昨日のブログの内容から色々考えていたら、この言葉「いびつな家庭環境」が浮かんできました。また私の子どもの頃の話です。 父方の母(祖母)と父。そ...
Uncategorized

なぜ死にたいと思ったのか

おはようございます!伊矢見夕子です!今日も一日始まりました。朝からこんな話で申し訳ないのですが。。。笑初めて死にたいと思ったのはもちろんはっきりとは覚えていませんが15歳、高校一年生の時でした。小学生の頃、父が不倫をしていました。相手は小学...
Uncategorized

死にたいと思わなくなったのはいつからなの?

こんにちは伊矢見夕子です。 今日も暑かったですね。 早速なのですが、死にたいと思わなくなった結論を書いてしまおうと思うのです。 これが。。。 生きていたこと。 だったと思うのです。。 ガーン!と思うかなあ? おそらくインターネットで 毎日 死にたい 辛い などと検索していた私がこのブログを見つけて、 え?そんな方法あるの?! 知りたい!と思って開いたら、 ガーーン・・! と思うと思います。 だって、生きるのが辛くて、今すぐどうにかしたくて調べているのに。。。 でも、今私はそう思います。 死にたい、と思わなくなったけど、別に前向きに生きれているわけではないし、 いきいきと生きているわけでもないです。 自分に自信ももちろんないし、ダメなところばっかりです。 でも、前と違うところは、 生きててよかったなあ。 と思うようになりました。 続きはまた明日!
Uncategorized

伊矢見夕子です

よろしくお願い致します。 毎日毎日生きるのが辛くて、死にたい、消えたいと思っていました。本当に辛かったです。魂ごと世界から消え去りたかったです。輪廻転生を信じるならば、死んでも、また生まれ変わって来るからです。死にたい、と思い始めてから、月...